【メディア掲載】3/2付 神奈川新聞に掲載されました。2021.03.02 09:283/20付 神奈川新聞 5面〔子育て〕3月8日に控えた国際女性デーを前に、女性にエールを送る絵本について語った記事が、〈ジェンダーに縛られない生き方を〉の見出しで掲載されました。絵本のエンパワーメント、その魅力と可能性について、引き続き発信を続けてまいります。
【講座】3/12(金)東京都稲城市 親と子の教室2021.03.01 10:223/12(金)10時~12時、東京都稲城市立中央公民館にて、『毎日、もうたいへん!...だから子育てに絵本のちからを。』と題しお話をさせていただきます。「年齢別おすすめ絵本の紹介」、「ママやパパにおすすめの絵本」、「絵本の可能性と魅力」について、ご来場のみなさまのおすすめ絵本など...
【メディア掲載】コクリコ[cocreco]で絵本をご紹介します。2021.02.25 10:03現在プレ公開中、講談社の情報サイト『コクリコ(cocreco)』。毎月一つのお題にお答えする形で、3冊の絵本をご紹介させていただくことになりました。(絵本専門士のムッチーズカフェまどかさんと、かわりばんこで登場します。)第1回のお題は【笑って元気になりたいときの絵本】です。毎日目...
【メディア掲載】1/20付 朝日新聞夕刊に掲載されました。2021.01.21 02:371/20付 朝日新聞 夕刊 連載特集〈時代の栞〉東條が講師を務めるえほんやさん主催オンライン講座「絵本のちから 」(第2回*12/20)に取材が入り、写真と共に大きく掲載いただきました。 本紙が今回取り上げたのは『あおくんときいろちゃん』(レオ・レオーニ作/至光社)。〈...
【コメント掲載】ドイツ映画『ヒトラーに盗られたうさぎ』2020.12.01 10:32ドイツ映画『ヒトラーに盗られたうさぎ』が全国で順次公開中です。原作は、絵本作家 ジュディス・カーが自らの半生を綴った『ヒトラーにぬすまれたももいろうさぎ』(評論社 ※2020.12月現在絶版)。1930年代、ベルリン〜スイス〜パリ、そしてロンドンへ…ナチス政権下、一家亡命の日々が...
【お知らせ】オンライン講座『絵本のちから ~子どもの生きる力を育む 』2020.10.26 06:49<開催概要>【主催】えほんやさん(静岡県三島市)☆オンラインでお届けする講座です。【日程】※基本的には毎月第3日曜日開催。3月のみ第2日曜日開催。①11/15(日)②12/20(日)③2021/1/17(日)④2021/2/21(日)⑤2021/3/14(日)【時間】10:00〜...
【お詫び】 茨城県県民大学後期講座『絵本で考える私らしい生き方』開催中止2020.09.08 05:55お世話になっております。絵本コーディネーター東條知美です。10月より5ヶ月間、全5回の登壇を予定、準備を進めておりました茨城県県民大学(後期講座)『絵本で考える私らしい生き方 〜人生に寄り添う"絵本の力"』につきまして、誠に申し訳ありません、講師事情により中止していただくことにな...
【10月-2月】令和2年度 茨城県 県民大学(後期講座)『絵本で考える私らしい生き方~人生に寄り添う絵本の力』2020.08.05 09:00ご依頼をいただいておりました「茨城県県民大学講座」につきまして、後期の日程に開催が振り替えられることとなりました。すべての人が幸福に生きるための社会のあり方について、豊かな生き方について、各種データを紐解きながら、また「絵本」を通して皆さんと考えてみたいと思います。~令和2年度 ...
【受講生募集】令和2年度 茨城県 県民大学(前期講座)「絵本で考えよう!~わたしたちの<男女共同参画>」2020.04.05 03:31募集が始まりましたのでご案内します。☆令和2年度 茨城県 県民大学(前期講座)「絵本で考えよう!~わたしたちの<男女共同参画>」(全5回...6/3,6/24,7/29,8/26,9/30)講師を務めさせていただきます。会場は潮来市立図書館です。男女共同参画の視点から「社会を映す...
【掲載】ムック『ママブロス』(東京ニュース通信社)にてご紹介いただきました。2020.03.20 08:253月17日発売のAmeba と TVBros.によるコラボムック『ママブロス』(東京ニュース通信社)、「Amebaブロガー名鑑」特集ページにて、拙ブログ「僕らの絵本」をご紹介いただきました。皆様の日々をちょっぴり豊かに楽しく。これからもコツコツ発信してまいります。
【イベント中止のお知らせ】3/29 えほんマルシェ(in和歌山)2020.03.08 08:273月26日、和歌山県有田川町にて開催予定のイベント「えほんマルシェ」は、コロナウィルス感染拡大防止のため中止となりました。(今イベントの企画のひとつ「絵本ワールド」にお招きいただいておりました。)残念ですが、またいつか和歌山の皆さまにお会いできる機会を楽しみにしております!
【講演】2/1(土)『絵本今昔ものがたり ~「らしさ」の描かれ方 ~』(東京都稲城市)2019.12.20 02:30☆令和2年2月1日(土曜日) 午後1時から午後4時30分(午後0時30分開場)昔話からベストセラーまで、本屋さんには沢山の絵本が並んでいます。時代は進んだけれど、絵本の描く風景は変わったでしょうか。家族、学校、友だち…いろいろな絵本に触れて、みんなで考えてみませんか。~ ...