🔔9月~10月 予定2023.08.29 07:06☆9月6日 【講座】大田原市図書館講座 ① ※close『手渡す絵本を考える ~発達によりそい「想像力」「言葉」「判断力」を育む~』@栃木県大田原市生涯学習センター☆9月7日 【講座】※close八王子市保育園部会『保育に活かす絵本のちから』@東京都八王子市市役所会議室...
🔔6月~7月 予定2023.06.07 09:27ごきげんよう☔🐌今日(6/8)、関東甲信地方でも梅雨入り宣言が出ましたね。体調管理に気をつけて、雨の日も楽しく過ごしましょう。(わたしのだいすきな紫陽花もちょうど見頃です♪)さて、近々の予定をざっと記しておこうと思います。ご興味の方やお近くの方などいらっしゃいましたら、ご案内い...
【オンライン講座のお知らせ】『絵本とジェンダー ~心をはぐくむ表現とメディアの世界~』(2/25 熊本市 男女共同参画講座)2023.02.08 01:46お申込みいただければ、どなた様にもご受講いただけるオンライン講座です。(※先着30名様限り)子どもの育ち、社会課題や表現を考えるきっかけに。ぜひご一緒いたしましょう!🔔2月25日(土)10時-12時オンライン講座【熊本市男女共同参画センターはあもにい主催】『絵本とジェンダー ~...
【オンライン講座のお知らせ】『絵本とジェンダー ~わたしらしくあるために~ 』 (1/13~ 新宿区 男女共同参画講座)2023.01.08 23:40下記講座の講師を務めます。(対象:新宿区内在住、在勤、在学でYouTube動画配信を見る機器をお持ちの方 ※通信費は申込者負担)まずは身の回りにあふれる「違和感」を意識することからはじめてみませんか?現在の様々な社会課題についてデータでご覧いただくとともに、多様性について理解を深...
【連続オンライン講座】『絵本のちから ~子どもの生きる力を育む~』2022.02.01 02:30えほんやさんに主催いただき、連続オンライン講座を開講しております。単発でのご受講、動画アーカイブ版でのご購入も可能です。どうぞよろしくお願いいたします。①11/13(土)『絵本ってなんだろう?』・絵本とは?・子どもの今(子どもを取り巻く様々な環境)・子どもの発達と絵本・大人にとっ...
~ご報告~【オンライン講座】『あかちゃんと楽しく過ごすための絵本えらび~絵本が宝ものになる8つの理由~』2021.06.09 06:00去る6/9、えほんやさん主催のオンライン絵本講座『あかちゃんと楽しく過ごすための絵本えらび ~絵本が宝ものになる8つの理由~ 』で講師を務めました。概要をブログにまとめましたので、よろしければご覧ください。
【オンライン絵本講座】あかちゃんと楽しく過ごすための絵本えらび(5/12・6/9 ほか)2021.05.05 00:00えほんやさん主催・オンライン講座にて講師を務めさせていただきます。〈毎日たいへん...!だから、絵本で少しでもこの時期の子育てを楽しんでもらえたら〉0~2歳児をお持ちの親御さん、この乳児期のこどもの発達・絵本を知りたいというすべての方に、少しでもお役に立てますように。(オンライン...
【お知らせ】オンライン講座『絵本のちから ~子どもの生きる力を育む 』2020.10.26 06:49<開催概要>【主催】えほんやさん(静岡県三島市)☆オンラインでお届けする講座です。【日程】※基本的には毎月第3日曜日開催。3月のみ第2日曜日開催。①11/15(日)②12/20(日)③2021/1/17(日)④2021/2/21(日)⑤2021/3/14(日)【時間】10:00〜...