🌟New!【JAしまね 雲南地区】9/17 プレママ・プレパパ応援講座2025.08.15 04:17プレママ&パパのための手作り絵本講座(動画)に出演します。世界に一冊だけのちいさな絵本を、ぜひ✨📚絵を手がけてくれたのは、絵本作家の なかいかおりさんです。ここに思いを綴っていく(言葉を書く)ワークスです♪ゆったりとした気持ちで楽しんでもらえますように😊
【講演会】7/24『絵本の中の「ジェンダー」「自分らしさ」子どもに本を手渡す人が知っておきたいこと』船橋市2025.07.31 04:047月24日 千葉県船橋市 学校司書の皆さまを対象に、『絵本の中の「ジェンダー」「自分らしさ」〜子どもに本を手渡す人が知っておきたいこと』と題しお話をしました。熱心にご参加いただきありがとうございました。 周囲の大人の態度、毎日通う学校で目にするひとつひとつが、児童生徒の人間性を豊...
【講演会】7/5 『自分らしさを育む絵本の選び方 ~保育に活かす「ジェンダー」の視点~』(群馬県高崎市)2025.06.17 05:367月5日㈯、群馬県高崎市で保育士、保育関係者の皆さまに向けてお話をさせていただきます。どうぞよろしくお願いします。以下、概要(転記)です。***********(目的)高崎市第5次男女共同参画計画において、教育・保育関係者に対する男女平等教育の推進を掲げている。保育関係者の固定的...
【講座】6/20 (世界難民の日)『やさしく学ぶ「難民と絵本」のお話会 ~読み聞かせのコツと大切な視点~ 』(東京都杉並区・高円寺図書館)2025.06.09 08:59やさしく学ぶ「難民と絵本」のお話し会~読み聞かせのコツと大切な視点~ (主催:NEW DAWN)日時:6/20㈮19:00-20:30 場所:高円寺図書館内 ふらっと高円寺南**********************この度「NEW DAWN」山中さんよりお声掛けをいた...
【共催イベント】6/7 かみむら文庫「『桃仙人』考」(東京・高円寺「本の長屋」)2025.05.06 08:35「1冊の本を"上演"する」がコンセプトのかみむら文庫。嵐山光三郎の名著『桃仙人 小説 深沢七郎』を朗読劇にリクリエイトした、かみむら文庫レパートリー公演を、この度、2周年を迎える高円寺「本の長屋」(共同書店)で昼・夜の2回開催いたします。6月7日㈯、「朗読パフォーマンス」という演...
【イベント】6/1【本の長屋フェス】「辺境劇場」朗読パフォーマンス『電信柱と妙な男』(杉並区高円寺「高円寺マシタ」)2025.05.05 01:15「本を読む」場所に(時に)生まれる無限のイメージ。実践してみたいと思います。どうぞよろしくお願いします。🚩6/1(日)本の長屋フェス・高円寺マシタで行われるオープニングイベントのひとつ【辺境劇場 旗揚げ公演】朗読パフォーマンス『電信柱と妙な男』(原作:小川未明)▪️(1回目)1...
【講演会】5/17 『絵本を通して私らしさを考える大人のための絵本講座』(千葉県習志野市)2025.04.17 08:05(習志野市ホームページより転載 ⇩)【多様性社会推進課と谷津図書館の共同開催】本講座では、絵本に描かれた登場人物の個性や価値観に注目し、“ジェンダー”“多様性”の視点から、誰もが自分らしく生きるためのヒントを探ります。【日時】令和7年5月17日(土曜日)午後1時30分から3時30...
🏫【バンタンデザイン研究所 2025年度 】イラスト&絵本作家コース(東京校)2025.04.16 05:47前年度につづき、2025年度(4月開講 前期コース&10月開講 後期コース) バンタンデザイン研究所・イラスト&絵本作家コース(東京校)講師を務めます。担当は「絵本論」「子どもの発達」「コンセプトワーク」「講評」など。ゲスト講師とのコラボ授業も多数予定しております。土曜日毎のコー...
【講演会】1/25 『“ジェンダー”ってなんだろう?子どもと考えたいときに読む絵本』(千葉県八千代市)2025.01.10 01:10(八千代市立図書館ホームページより転載 ⇩)絵本コーディネーターの東條知美氏からおはなしを聞き、ジェンダーについて考えます。男女共同参画センター共催講座です。【日時】令和7年1月25日(土) 13時30分から15時30分【場所】TRC八千代中央図書館 研修鍵室【講師】東條知美氏(...
【講演会】1/19 翻訳家・星野由美さんと 『翻訳を通して見えるバリアフリー』(東京都国分寺市)2025.01.08 14:14(国分寺市立図書館ホームページより転載 ⇩)スペイン語翻訳者の星野由美さんと絵本コーディネーターの東條知美さんをお招きし、バリアフリーをテーマとした作品を中心にお話を伺います。ご参加お待ちしております。 日時: 令和7年1月19日(日) 午後2時~4時 会場: 国分寺市立もとまち...
【掲載】『2025年あなたの占い』 12/10発売号(ブティック社)2024.11.11 01:36『2025年あなたの占い』(ブティック社)の取材を受けました。特別企画ページ「『大人の絵本』の処方箋」で5冊ご紹介しております。巻頭総力特集は〈新時代が来る!〉2025年は昨日までの正解がそうではなくなる激変期、と鏡リュウジさん。ほかにもLove me doさん、真木あかりさんな...
【講演会】11/23 『絵本とジェンダー:誰ひとり取り残さない、多様な性が尊重される社会づくり』(静岡県三島市)2024.11.10 01:4711月23日(土)14時~15時30分 静岡県三島市の三島市文化会館にて、「絵本とジェンダー:誰ひとり取り残さない、多様な性が尊重される社会づくり」と題し、講演を務めます。 絵本をメインに、ドラマ、映画広告など身近なメディアにおけるジェンダー表現の変遷に触れな...