◆絵本が描いた平成(前編/後編)

平成という時代も、あと数日で終わりですね。


多くの子どもたちにとって、絵本は「初めて出会う外の世界」であり、登場人物は「初めて出会う他者」です。


絵本を「初めて出会うメディア」と捉えた時、

「そこに何が描かれたのか?なにが描かれなかったのか?」

を知ることは、平成という時代に、「大人が子どもたちに何を手渡したかったのか?」を知るための大きな手掛かりとなるのではないでしょうか。


「絵本が描いた平成」を拾い集めてみると、そこには社会が見えてきました。


・・・・・


目次

●はじめに

●昭和の絵本に描かれていたもの

●10のキーワードで読み解く<平成>と絵本

●絵本と「ジェンダー」

●おわりに

絵本コーディネーター東條知美

絵本コーディネーター東條知美が「絵本」「読書」「社会課題」をテーマに、親子・子ども・大人の毎日を豊かにする情報を発信するサイト。