絵本コーディネーター 東條知美
絵本コーディネーター東條知美 公式サイト。
【絵本】の窓から「社会課題」「教育・保育」「こころ」「メディア表現」に関する情報を発信します。
《 子どもに絵本を。大人にこそ絵本を 》
あなたが最後に絵本を手にしたのは
いつの日ですか?
絵本は 絵と言葉で織りなす総合芸術
「個(わたし)」と「社会」を映すメディアでもあります。
🌳 社会課題(ジェンダー/共生/平和/人権/環境)
🌳 発達・子育て・保育・教育
🌳 ウェルビーイング(自分らしさ)
🌳 リラクゼーション・気づき
子どもの時代と言われる20世紀、絵本は大きな発展をとげました。その後対象をひろげ、内容も多様化しながら現在に至ります。
子ども向けのたのしい絵本のほかにも、世界の様々な出来事を伝えるドキュメンタリー絵本、生きかたにヒントをあたえる絵本等々、多様なテーマを有する作品が続々と生まれています。
「絵」と「言葉」を味わいながら、自身と“社会の今” をみつめてみませんか?
多彩な表現に心を潤しながら、人生に寄り添う絵本をみつけてみませんか?
豊富な経験と専門知識を生かし、一人一人と社会のために務めます。
絵本コーディネーター東條知美です
どうぞお気軽にお声かけ下さい。
東條 知美 (とうじょう ともみ)
講師/絵本コーディネーター
社会テーマ(課題)を解く絵本、発達によりそう絵本......
社会データの分析等、作品紹介・解説にとどまらない独自のスタイルで、“きっかけの絵本”を提唱。全国各地で 講演、研修、執筆、イベントを行っています。
NEWS
TV出演
日本テレビ
『午前0時の森』
「大人が絵本に安らぎを求めているの森」(2022.6.27放送)
BSフジテレビ
『タイプライターズ~物書きの世界~』
「絵本の世界~大人にも読んでもらいたいこの一冊(後編)」(2018.9.28放送/11.30再放送)
日本テレビ
『ズームイン‼サタデー』
WORKS
ボタンをクリックしていただくと詳細な実績をご確認いただけます。
ご連絡
お気軽にお問合せ下さい。